日本人の年収下がる、人生無理ゲーをすり抜けられるのか。

最近話題になってて、気になる記事をピックアップする。
繋がりありそうだけど、じっくり考えてる時間もないのでさらっと。

さっき見てたけど、ドラえもんクレヨンしんちゃんも、専業主婦家庭なんだよねー。

・ユニクロ社長の新聞記事の反応
まとめたところ。
ユニクロ・柳井正会長はモノの言い方を考えないのか(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

甘やかして、世界で勝てるのかファーストリテイリング柳井正会長が若手教育について語る(日経ビジネス
「年収100万円も仕方ない」ユニクロ柳井会長に聞く(朝日新聞)

後半は読んでないが。
勝てなかったら生き残れなくて、つまり生きられないー

犯罪率が高くなるっていう意見もあった。
ホームレス殺人事件と年収100万円社会(田中龍作) - BLOGOS(ブロゴス)

婚約者のお給料が手取り20万円! 結婚相手を変えたほうがいい? | 恋愛・結婚 | マイナビニュース
タイトルは釣りなんでほっといて内容のこれが

●年収300万円以下でも楽しく暮らす方法
(1)地方で働く
(2)田舎で農業
(3)たとえば熱海から都内に勤務する

こういう案もあるけど、専業主婦前提で、昔から言われてたことで、無理が強い。

個人的には、東京はすでに花の都ではないのかもしれないと思います。バブル期に、東京に対するあこがれをメディアがアナウンスしすぎたのも原因だと思います。あの時代、トレンディードラマを観て、「私も高校を卒業したら東京に出て!」と決意した若者はものすごく多かったと思います(紺ブレを着て「カンチ!」と言ってみたかった!)。

バブル世代(笑)
私は東京で生まれたので、あまりそういうのはない。
でも、東京で生まれて、学生のときに親の都合で郊外に越して東京の学校と会社に行ってた。東京が良かったから結婚してから戻って来た。

それから、首相が言ってたとかいう、育休3年案みたいな話題。
成長戦略「育休3年」 首相肝煎り 当事者ら冷ややか (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

男性が取りやすいように進めたほうがいいとか、3年は長いので分けて段階的に取れるようにするほうがいいなどの議論がされている。

長く働き続けるためにやっておくべきこと:日経ウーマンオンライン【一生仕事で困らない!幸せな働き方大研究】

日経ウーマンは昔からこういう記事だが、
個人の努力でできることは限界があると思う。

長距離通勤者をあざ笑う 「自転車通勤」がブームに終わる可能性|イマドキ職場のギャップ解消法 高城幸司|ダイヤモンド・オンライン
これもタイトルが釣りなのでスルーして内容はこうだ。
家族がいる中堅社員は家を郊外に買っていて終電が早い。若手社員は近くに住んで自転車通勤している。

「休日は、自然に溢れた場所で過ごしたい」という願望を満たすために、平日の遠距離通勤を我慢する人もいるでしょう。しかし、大半は「通勤時間の近い地域で購入できる予算が無い」のが実情なのです。

自分の両親もそうだったが、専業主婦で夫が都心につとめる正社員で、一軒家を買うには郊外になってしまう。
生まれたのは東京で団地だったが、家を買ったので埼玉の奥地に引っ越した。
父の長時間通勤はかなりエネルギーが必要だったと思うし、私も大学時代から、就職して数年は実家から通ったので大変だった。
長時間通勤で、長時間仕事で拘束されることは、私は選びたくなかった。

手取りが増えなくても家計の黒字は作れる!守れる!「支出の割合」をきちんと正しく見直そう!(1)|家計再生コンサルティング|ザイ・オンライン
夫婦と小学生の子供がいて、月収25万円の例が載っているが、これで住居費6万2千円だって、どこに住めるというのだろう。都心の会社に行くとしたら、埼玉の奥のほうとか、駅からすごく離れてるとかじゃないと。

本の紹介記事だが、詳しく書いてある。
【書評】日本の景気は賃金が決める | 橘玲 公式サイト

「日本人の給料」が、世界のなかではきわめて特殊なものだということがわかる。日本は、「男・大・正・長(男性・大企業・正社員・中高年)」の賃金が高い一方、「女・小・非・短(女性・中小企業・非正規・若者)」の賃金がきわめて低い、世界でも最悪の格差(差別)社会なのだ。

育児休業延長に振り回されそうな女子大生に贈ったアドバイス ~時短勤務と男性の働き方~(中嶋よしふみ) - BLOGOS(ブロゴス)

●住宅購入の相談は奥様の人生相談。
前回も書いたが、普段住宅購入の相談に乗っていると、必ずと言っていいほど女性の雇用の問題にぶつかる。夫婦の世帯年収が高く、毎年貯金も沢山出来ているので今は問題が無い。ただ、今後仕事が継続できなければ住宅購入の予算は下がり、貯金どころか赤字になってしまうというケースは少なくない。

住宅を買うことになると、正社員でないとローン組めない。
正社員でも、借りれる額は年収で決まって来るので、300万台とかだと、都心の職場からかなり離れた土地になってしまう。

「人生3×3」説 - Chikirinの日記 for DU

著者は高給で早期退職して独身で余生だそうなので、高みの見物なんだろう。
実際はこんなにハッキリはしていない。記事にするためにこれくらいハッキリ書くんだろうけど。
働くママが全く趣味ができないってことは、本当はない。
働くママが全く趣味ができなくて、働くパパが趣味が出来るって言うほうがおかしいと思う。

専業主婦VS兼業主婦
「人生は単純ではない」

やりたいことを少しでも、どうにかやりくりして時間とお金を使っている。
私はメディアに出るような働くママさんみたいになれなくて、料理もまともにできてないし、仕事もパートで年収100万もいかなくなってしまった。
他人からすれば子育て中なのにライブに行くなんてと批判もあると思うけど、行きたいライブとかたくさん行けてはいなくて、子供がいなかった時よりもだいぶ減っている。
たくさん行けている人は羨ましいけれど、子育てをしたいから減らしているのと、全く諦めなければならないとは思わない。できる範囲でバランスを取って、ママもパパも趣味を楽しむほうがいいと思う。

『女子と就活 20代からの「就・妊・婚」講座』重版決定!女性の労働をクソゲーにするな : 試みの水平線
オーケンファンでおなじみ常見陽平さんのブログ。
タイトルだけですが、読んでない(笑)
婚活・妊活という考えもあまりいいと思わないので。「クソゲーにするな」には同意(笑)

親やそのまた親の世代の財産で人生が決まって来るという考察もあるみたい。
土地持ちとか、経営者とか。
そうでない人には人生が無理ゲーなんだよね(笑)
サブカルで食うってわけでもないし、何にもなれなくて40歳になってしまって。
答えは出ないし迷ってるけど、やりたいことを死なないようにやりたいから、考えてやるのさー。

両親みたいに、郊外に一軒家みたいな希望はないので、私はライブに行きやすい、仕事に行きやすい都内で、家賃が無理のない土地を選んで、マンションでそれなりに十分な広さがあるところに住みたいと思う。
今も都内で通う距離的にはいいけど、周辺環境があまりにも乏しい。ロック不毛の地、サブカル度が足りない(笑)
オーケンやしょこたんが育った環境みたいに、中野に行きやすいところで子育てしたい!(笑)

つながる世界のその先へ - Chikirinの日記 for DU
読むのは最後のところだけでいい。
勝ち負けとか言ってるけど、それにこだわる考えは私はない。好きなことやって、楽しんで、死なないように、人生を全うしたい、子供にもそうあってほしい。

【衝撃事件の核心】同級生から35万円上納させた「小4」の“支配力”…小学生も「人間関係=カネ次第」の現実(1/5ページ) - MSN産経west
西宮市怖い(T_T)

年長始まったばかりで、もう小学校選びが始まっている事を最近知る。公立も抽選なのだ。小1の壁怖い(泣)
ついでに書いておく、妊活とか保活とかも言われているけど、個人の努力では限界があると思う。
延長保育があるところが少なくて、家から遠くの園に通うことになったが、これがかなりタイムロスだったり不便が大きかった。近いにこしたことはない。小学校の区域が離れているので、同じクラスの子と一緒になれず、参考にならない。
かといって出産前にそこまで考られるか?無理だったと思うよ。