ただのおばさんが生きるの辛くても死んでたまるか

はてなブログのおすすめ良く読みます。皆さん賢くて文章がちゃんとしてるのですごい。
まとまった文章を限られた時間で書くのは、私には難しいので、まとまりなく最近思ったことを書きます。

よくYahooのリアルタイム検索ページで、ツイートされてるワードを見るのだけど、よく知らない用語が出ると調べたりします。多くの人が感心あるのは、テレビニュースの話題と、フィギュアスケート、朝ドラ、声優とアニメと、ジャニーズとEXILEグループ、AKBとかのアイドル、韓流アイドルなんだと思う。ロックバンドはその次で、ラルクとかGLAYぐらいなのかな。

大塚愛の10年前のライブDVDと劣化と僕 - 情報学の情緒的な私試論β

大塚愛と僕はほぼ同じ年でそりゃ互いに老けるのは当たり前なんだけど、自分の中の彼女はあの頃で止まっていて、「劣化」という言葉は本当に残酷だ。

幼児退行気味のこの国へ 菊地成孔のアゲインスト - 音楽インタビュー : CINRA.NET

加齢に対して女性がどう対処するか? っていうことの音楽的な回答を、この国はまだ出せてないと思うんですよ。だって、今ってアイドルばっかりでしょ?

キャンディーズからBABYMETALまで 「アイドルとロック/メタル」の40年史を読み解く(1/3) - Real Sound|リアルサウンド


私は女性アイドル(ジャニーズもべつに興味は無いが)そんなに興味なくて。おじさんが動かしてるところがあまりひかれない。そこが魅力でもあるのだろうけど。
若い頃はアイドル羨ましいと思ったこともあったけど、女性の職業としてはモデルかアナウンサーが最も憧れなのでは。でも歳取ると劣化とか言われる。

日本ならではなのかな?女性は若くて美しいほうがいいっていう考えがあって、でも人生のほとんどは中高年以上になる。
自分はもともと美人ではないのに、歳取ったらさらに悪くなる。この考えにとらわれてたから、18で死ぬと思ってたが、運良くどうにか生きられた。
可愛かったら幸せになれるわけじゃないし、美貌だけが左右するわけじゃない。
そこをどう取り込むかっていうと、子育てをしっかりやるのと、趣味もどちらものめりこみすぎず楽しむってことなのかなと思う。

ロスジェネ世代の精神科医・熊代亨氏の新刊『「若作りうつ」社会』より【第1回】年の取り方を間違えるとメンタルが危ない―「若作りうつ」社会がやってきた! | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
ロスジェネ世代の精神科医・熊代亨氏の新刊『「若作りうつ」社会』より---【第2回】「成熟拒否」社会ではなく「成熟がわからない」社会 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
ロスジェネ世代の精神科医・熊代亨氏の新刊『「若作りうつ」社会』より---【最終回】「年の取り方がわからない社会」とサブカルチャー | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]

これは最近気になっていて、終わらない自分探しなのは、気持ち分かる。
何か功績が残せない、収入が増えない。賞賛を受けたり注目を集めることができなくても、それでもいいやとどこかで折り合いをつけなければならない。

MARTの今月号もくじ。
Mart[マート]公式サイト | 2014年3月号 | 光文社
ちらっと読むと、ただのおばさんになりたくない!と言って頑張るみたいな記事なんだけど、普通じゃないおばさんってどんなのかなっていう。
歳とったらどうしてもおばさんだし、美人でも美魔女とかいって笑われる。
目立たないように、おとなしくしてることが、歳相応に穏やかにすごすために必要なのではないかと私は思う。

はてなブログの人気記事の中には、結婚や恋愛のもめ事や、離婚したいとか親や親戚のもめ事とかメンヘラとかの話題があり、読んでげんなりする。あと、注目を集めたいブログ同士のもめ事とかも見た。ばからしいと思う。
私の考えでは、もめ事・炎上になる要因としては「お金」と「モテ(恋愛)」がからんでること。

年間20万人が孤立死。家族難民があふれる日 | Books Review | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

自分が結婚したのはたまたまで、結婚しようと頑張ってはいなかった。努力して続けて行こうと思うので、離婚はできるだけしたくない。
独身だったら生き延びれないかもしれないけど、生きるために無理して早く結婚しようというのは、あまりうまくいかない気がする。もしも独身になってしまったら(死別とかでも)1人でがんばって生きていかねばならない。

「女子力を磨くより、稼ぐ力を身に付けなさい!」上野千鶴子さんが描く、働く女の未来予想図 - Woman type [ウーマンタイプ]

これも最近ちょっと批判の声があがった記事。序盤のほうは私もそのままで、会社員で続けて行けなかったケース。

賃金が上がらないといっても、外食せずに家で鍋をつついて、100円レンタルのDVDを見て、ユニクロを着ていれば、十分に生きて行けるし、幸せでしょう? 東日本大震災の後、日常が何事もなく続くのが何よりの幸せだと多くの方々は痛感したはずです。

でも、これはちょっと違うかもと思った。もちろん平和なのは一番幸せだと思うけど、十分なのは最低限のことで、楽しみや潤いといったのはもう一歩先のところにある。それにはまだ足りない。
この先物価がどうなるか分からないし、どれだけ稼げればいいのかははっきりしないけど。

高校&大学だけで1000万円! FPが教える賢い“学費”の積立プラン(1/3) - ハピママ*

こんなもんは昔からよくある記事だけど、保険の宣伝です。物価なんて将来どうなってるかわかんないし、学費がかかるかどうかもわからない。
うちはソニー保険のに入ってる。少しだけど。

収入が上がらないのであれば、どれだけかかる生活費を減らせるかを考える。固定費を削れるかどうか。今使ってる消耗品の価格を下げることができるか。化粧品などはもっと下げられないかと検討して、化粧水はマツキヨの180円ぐらいのになった。

筋少ライブだけは行きたいたいので、他のライブや演劇や映画は諦めているが、テレビが見れるのでそれで楽しみは作れる。今は妖怪ウォッチにはまってる。
ライブに行くペースは、筋少活動中はそれほど行けてなくて、一番行きたかったころはお金がなかったし、就職したあとに活動休止して、その後別のバンドやお笑いなどにはまったけど、全国ツアーほどではなかった。
ピークは筋少復活してから2年目以降、会社員時代に無理して体壊したこともあって、やめてからは時間はできたけど、お金も減ったし夜遅くに帰るのは体調的にも厳しいので、ペースを意識的に落とそうとしている。

それでもうひとつ、若作りうつの本書いた先生のブログで一番新しい記事。

2014-03-11 - シロクマの屑籠

上記リンク先の文章は、語彙こそ荒めだが、「メンヘラ芸」「メンヘル芸人」的なものに警鐘を鳴らす目的で書かれたものと思われる。

ここで紹介されてるブログで、こっちのほうが自殺した子の事件について書かれてる。

メンヘラをネタにインターネットで人気者になることについて : 戦争だ、90年代に戻してやる

もめ事になる原因はモテと金だと思うけど、人は自分が好きなものを守りたいから攻撃するっていうのがあるんだろうと思う。だからいじめはなくならないと思う。大事なのはどうやって避けるかだ。

もう1つのほうが、ただ事件の感想を書いただけじゃなくて、自殺した子に直接関わってたことを書いているから、警鐘というよりもよってるっぽいっていうか。

メンヘラと事件の話 - A Mental Hell’s Angel
メンヘラカラオケオフにこのあいだ行ってきたよ - A Mental Hell’s Angel

まぁそういう人々とカラオケしたわけだけど、歌われるのは椎名林檎とかCoccoとか筋肉少女帯とかまぁそういうやつだった。たしかゴスロリ着た女が妖精帝國歌っててやたら上手かった記憶も。あとアーバンギャルドの「ファッションパンク」の歌詞でむやみに薬の名前が出てくるあたりで盛り上がった。

げんなりする。筋少ってこういうイメージとは離れることができないけど、ファンは色々だから、それだじゃなくていろんなタイプと幅があるから、全部が分かり合えて気が合うわけじゃないと思う。
苦手なタイプだから、私は避ける。
つらくて死にたいと思う事だってあるけど、死んでたまるか。