2013新社会人におすすめのクレカ・銀行の使い方(東京)

新年度が近づいてきました。
私が使っているクレカ・銀行をおすすめする記事を、シンプルに書きたいと思います。
(主に首都圏にお住まい・おつとめの方向けです。)

・銀行口座とセットのクレジットカード
口座は三菱東京UFJ銀行三井住友銀行を持っていて、カードは三菱UFJを使ってます。
給料振込の口座が会社で決められる方が多いと思いますが、銀行が発行するクレカを持つと時間外手数料無料などのメリットがあります。

三菱東京UFJ銀行
ICクレジットカード「三菱東京UFJ-VISA」:三菱東京UFJ-VISA | 三菱東京UFJ銀行
年会費無料です。
ATM時間外手数料が無料です。
ポイントをためるとキャッシュバックなどの特典があります。
ポイントプログラム:三菱東京UFJ-VISA | 三菱東京UFJ銀行
年間利用額によって、ポイント倍率があがります。
ポイントの優遇:三菱東京UFJ-VISA | 三菱東京UFJ銀行

三井住友銀行
SMBCファーストパック 三井住友VISAカード : 三井住友銀行
カード年間1回以上の利用があれば、年会費無料です。
SMBCポイントパック ATM時間外手数料・コンビニATM利用手数料が「無料」 : 三井住友銀行
カード月に1回以上の利用があれば、ATM時間外手数料無料です。

・クレカの追加カードに、JR東海道新幹線きっぷのプラスEXカード
追加カードは、クレカを持ったあとで追加でつけるサービスのことです。
三井住友カードJR東海プラスEXサービス:クレジットカードの三井住友VISAカード
三菱東京UFJカード:「三菱東京UFJ−VISA」プラスEXサービス:三菱東京UFJ-VISA | 三菱東京UFJ銀行
サービス案内
プラスEX 東海道新幹線のネット予約&IC乗車サービス
東京〜新大阪間のみですが、ICカードできっぷが通常よりお得で便利に買えます。
年会費は525円ですが、年に数回使えば元はとれると思います。
ネットで車両と席番号が指定できたり、予約後でも手数料なしで時間を変更できるのがいいですね。

ついでに、車に乗って高速道路を使う人はETCカードもつけるといいでしょう。

・ビューSUICAカード
サブカードとして使ってます。
今がおトクだ!ビューカード新規入会キャンペーン:ビューカード
通勤にJRを使う方は、定期券付きのカードをおすすめします。クレジットで買えてポイントが付きます。
私はJRを使わないので、ビックカメラカードです。年会費無料(年に1回の利用が条件)
駅ビルで買い物が多い方は、ルミネカードかアトレカードがいいと思います。年会費は1000円かかるけれど、お買い物がお得になるので。
ポイントを貯める:ビューカード
ビューSUICAカードがいいのは、なんといってもSUICAチャージがクレジットでできて、ポイントが3倍になって、たまるとキャッシュバックでチャージできることです。
ビューATMも、JRの駅にはだいたいありますし使える時間も終電までなのが良いです。
交通費はJRも地下鉄も、今月からは全国でもほとんどSUICAで使えるし、電車を使うのが多い人は必須だと思います。
オートチャージを設定すると、決めた残高が下回った時点で改札を通った時に、決めた金額がチャージされます。これちょっと怖いけど(笑)設定変更はATMでいつでもできるので、把握していれば便利です。
SUICAPASMOが使える駅ナカのお店や、駅ビルの飲食店、コンビニでも今はほとんど使えるので、細かい支払いがほとんどクレジットになります。
スーパーもイオン系は使えるので、SUICA使える買い物の時は優先で使ってます。
ついでに、ビューSUICAカードはJR東日本が運営しているので、JR東日本の新幹線を使う時にきっぷを買う時もポイント3倍になります!
えきねっと(JR東日本)
私はあまり東北方面に行く機会がないのですが、東北方面に遠征や、ロッキンジャパンフェスでひたちなかに行く時にこれできっぷを買ってます。


・サブ銀行口座
貯蓄や送金に使うネットバンクがあると便利です。
新生総合口座パワーフレックスのご案内 | 新生銀行
新生銀行が使えるATMは、ゆうちょやビューATM、セブン銀行などがあります。手数料は無料です。
他行へのネット振込手数料が、利用条件により月何回か無料になります。
口座開設時は月に1回ですが、100万円口座にあれば月5回になります。がんばって100万円溜めましょう。
定期預金の金利はたいしたことないです。いろんな定期預金の種類がありますが、元本保証の円定期のみ一択です。
チケット代や通販、オークションなどで、他行に振込することがけっこうあるので、有難いです。
あと、メイン口座に急に必要になったとき、振込する時にも使ってます。

MONEYKit - ソニー銀行
ソニー銀行も、セブン銀行のATM、三井住友銀行のATMなどが無料で使えます。
おもに定期預金に使っています。自動積み立て定期預金があるので、毎月決めた額を1000円以上から普通口座から定期に積み立てられます。
これも元本保証の円定期のみで。以前は外貨もやってたんですけど、今は放置です(笑)
よく夏と冬にボーナスキャンペーンをやっていて金利がちょっぴりだけ上がるので、その時期に合わせて定期預金を入れておきます。半年で自動解約させて、追加して入れるのを繰り返すのが一番固いかなと。
あと応募するとソニー製品プレゼントとか(笑)一度ポータブルラジオが当たりました。

サブの口座2つに、メインから毎月いくらかATMで現金移動させて、ネットで預金や送金などをする使い方です。
セキュリティの面でログインや設定などは面倒ですけれども、少しでも得ができれば嬉しいですよね。
うまく使って、快適な新生活を目指しましょう!